ミライノ カードの詳細・メリット・デメリットなどまとめ
2021/03/24
ミライノ カードの詳細・メリット・デメリットなどをまとめました!ミライノ カードを気になっているあなた!ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
ミライノ カードとは
ミライノ カードとは、住信SBIネット銀行が発行するクレジットカードです。ポイントが貯まれば、キャッシュバックもできるというのが大きな魅力ですね!
年会費 | 初年度無料、2年目以降990円(無料条件あり) |
基本還元率 | 0.5% |
主な電子マネーチャージ | QUICPay |
旅行保険最高補償額 | 2,000万円 |
ミライノ カードのメリット
ミライノ カードのメリットを順番に解説していきますね。
キャッシュバックで現金がもらえる
キャッシュバックで現金をもらうことができます。ミライノ カード利用でミライノ ポイントを貯めて、それをスマプロポイントに交換します。スマプロポイントは現金に交換することができます。
ポイントは貯めて使うときにとてもお得感がありますけど、使ったお金がそのまま戻ってきますからね。これはこれですごーくお得感ありますよ!
スマプロポイントは現金に交換するのはもちろん、JALマイルに交換することも可能です。マイラーとしても注目です。
還元率を1%に引き上げることができる
ミライノ カードは基本還元率が0.5%です。1,000円利用ごとに5ポイント(5円分)のミライノ ポイントをもらえます。ミライノ ポイントのままでは0.5%ですが。。。
ミライノ ポイントをスマプロポイントに交換するときに、レートが2倍になります。
例えば、1,000ミライノ ポイント→2,000スマプロポイント→2,000円となりますから、1,000円利用で10円の還元率となります。
ミライノ カードのデメリット
ミライノ カードのデメリットを解説していきます。
住信SBIネット銀行の口座を持っていないならお得度は下がる
ミライノ カードは住信SBIネット銀行が発行するクレジットカードです。なので、住信SBIネット銀行の口座がなければお得度は下がってしまいます。
住信SBIネット銀行のスマートプログラムと連動していますから、住信SBIネット銀行の口座はあるけど使っていないとか、そもそも住信SBIネット銀行の口座は持っていない、ということなら他のクレジットカードがおすすめです。
ミライノ カードはこんな人におすすめ
ミライノ カードはこんな人におすすめです。
●現金キャッシュバックが欲しい
●住信SBIネット銀行をよく使っている
ミライノ カードの最大の魅力は、1%のキャッシュバックです。ポイントではなく現金還元というのがおいしいですね。ポイントは貯めるとすごくお得感がありますけど、キャッシュバックは現金ですから。現金をもらえるサービスもなかなかありませんから。
住信SBIネット銀行を持っていないなら、そのお得度は下がりますが。。。現金キャッシュバックがもらいたいなら住信SBIネット銀行の口座を作り、あわせてミライノ カードを発行するのもおすすめです!
ミライノ カード 公式ホームページ