JMBローソンPontaカードの詳細・メリット・デメリットなどまとめ
2019/03/12
JMBローソンPontaカードの詳細・メリットをまとめました。JMBローソンPontaカードがどんなときにお得なのか、どういう人におすすめなのか、ばっちり解説していきます!
JMBローソンPontaカードとは
JMBローソンPontaカードとはクレディセゾンが発行するクレジットカードです。クレジットカード名に「ローソン」とある通り、ローソンでの利用がかなりお得なクレジットカードです。
年会費 | 無料 |
基本還元率 | 0.5% |
主な電子マネーチャージ | モバイルSuica |
旅行保険最高補償額 | なし |
JMBローソンPontaカードのメリット
JMBローソンPontaカードのメリットをまとめます。
ローソンでの買い物で高還元を受けられる
JMBローソンPontaカードはローソンでの買い物で高還元を受けることができます。JMBローソンPontaカードの基本還元率は0.5%ですが、ローソンでの買い物なら、なんと2%!なかなかいい還元率となっています♪
ローソンを日常的に使っていれば、知らないうちにPontaポイントがどんどん貯まっていきます。貯まったPontaを使って、またローソンで買い物ができますね。
JALマイルと交換できる
JMBローソンPontaカードで貯まったPontaはJALマイルと交換できます。2ポイントで1マイルに交換できるので、ちょっと余ったPontaも有効活用できますね。
相互交換に対応しているので、JALマイルをPontaに交換することもできます。もし期限切れ間近のJALマイルがあるなら、Pontaに交換するとムダがありません。
JMBローソンPontaカードのデメリット
JMBローソンPontaカードのデメリットをまとめます。
基本還元率が低い
JMBローソンPontaカードは基本還元率が0.5%。かなり低い部類になります。ローソンでの利用はともかく、その他の店舗での利用ではあまりPointaが貯まりません。
ローソンでの還元率はdカードに負ける
JMBローソンPontaカードはローソンで2%のPontaがもらえますが。。。実はdカードだと、請求時に3%引きになります。さらに、dポイントが2%分貯まるので、「ローソン」という名前は付いていますが、ローソンでの利用もdカードがお得です。
JMBローソンPontaカードはこんな人におすすめ
JMBローソンPontaカードはこんな人におすすめです。
●ローソンを日常的に利用する人
●Pontaを貯めたい人
JMBローソンPontaカードはローソンを日常的に利用したり、Pontaを貯めたい人におすすめです。
ですが、ローソンで使うだけなら、dカードなら5%還元(JMBローソンPontaカードは2%還元)となりますし、Pontaを貯めたいならリクルートカードで常時1.2%貯まります。
そう考えると、JMBローソンPontaカードはあまりおすすめできないクレジットカードの1つです。