ディズニーJCBカードの詳細・メリット・デメリットなどまとめ
2021/03/24
ディズニーJCBカードの詳細・メリット・デメリットなどをまとめました。
ディズニーJCBカードはディズニー好きなら持っておかないといけない、必須のクレジットカードと言われています。
そんなディズニーJCBカードのメリットやデメリットをチェックしていきますよ!
ディズニーJCBカードとは
ディズニーJCBカードとはJCBが発行するクレジットカードです。ディズニーが好きなら、ぜひ持っておきましょう!
年会費 | 初年度無料、2,200円 |
基本還元率 | 0.5% |
主な電子マネーチャージ | モバイルSuica |
旅行保険最高補償額 | なし |
ディズニーJCBカードのメリット
ディズニーJCBカードのメリットをまとめます!
メンバー限定特典が手厚い
ディズニーJCBカードはカードメンバー限定特典がとにかく手厚いです。毎週水曜日と日曜日に50組限定で、キャラクターと一緒に写真が撮れるサービスとか、年に1回のファンパーティーに応募できるとか、ディズニーJCBカードの入会をしたとき、継続をしたときに非売品のグッズをもらえるとか。
その他にも、チケット先行販売に参加できたり、プレゼントに応募できたり、オンラインショッピングでポイント付与率が何倍にもなったり。数えきれないほどのディズニー関連の特典がいっぱいなんですね。
なので、ディズニーが好き!ということであれば、ぜひぜひ持っておきましょう。泣いて喜ぶほどの特典があふれています。
ディズニーJCBカードのデメリット
ディズニーJCBカードのデメリットをまとめます。
基本還元率が低い
ディズニーJCBカードの基本還元率は0.5%です。他のクレジットカードと比較しても高いとは言えず、むしろ低いと言えます。
貯めたポイントでディズニーのショッピングなどがお得になるので、基本還元率が高ければさらにうれしかったんですが。残念ながら0.5%です。
ディズニーが少しだけ好きなんだけど。。。というくらいであれば、他のクレジットカードをおすすめします。
年会費がかかる
ディズニーJCBカードは年会費が2,200円かかります。基本還元率が0.5%なので、普通に使っているだけでは年会費分をペイするのはなかなか難しいです。
プライスレスなディズニーのサービス・特典を使ってこそ、価値が出るクレジットカードと言えます。
ディズニーJCBカードの口コミ・評判
ディズニーJCBカードの口コミや評判をまとめます。
ディズニーJCBカードの最大のメリットはやっぱりそのデザイン。関東在住じゃないからディズニーランドやディズニーシーにはなかなか行けないけどクレジットカードを見るだけでなんだか嬉しくなっちゃいます。
年会費はかかるしポイント還元率も良いとは言えないけど、このデザインがあるだけで持っておく価値があると思ってます。ディズニーファンなら持っておいていいんじゃないかな。 |
ディズニーのデザインが最高。ただただデザインがいい。
逆にメリットと言うとデザインだけじゃないかなと思っています。年会費無料で高還元率のクレジットカードが多い中で、特典だけで考えるとかなり良くないクレジットカードだと思います。 だけどそのデザイン。ディズニーのデザインは代え難いものがあります。だから年会費を払っても持ち続けているんです。 |
ディズニーJCBカードはこんな人におすすめ
ディズニーJCBカードはこんな人におすすめです。
●ディズニーを愛してやまない人
ディズニーJCBカードはとにかくディズニーの特典が満載です!なので、ディズニーを愛してやまない人には超おすすめのクレジットカードの1つです。
買い物のときにお得になるくらいならそこまでおすすめしないんですが、クレジットカードメンバー限定の特典がありますからね。キャラクターと一緒に写真を撮るとか、なかなかできるものではありません。
プライスレスなディズニーを体験したいなら、持っておいて損はないクレジットカードです。