クレジットカードの利用は日本のためになる!
2018/10/04
クレジットカードの利用は日本のためになるんです!
大きく出ましたね(笑)でも、実際に日本のためになるんですね。少額の場合、クレジットカードを使うのを遠慮してしまうこともありますが、どんどん使っていきましょう!
日本は安全だからこそキャッシュレスが進まない
日本は治安がいいです。だからこそキャッシュレス社会が進んでいきません。
電車や地下鉄で眠っていても強盗に遭うことなんてありません。店舗に強盗が入ることも日常茶飯事というわけではありません。コンビニに強盗が入って数万円盗んだ!ということでもあれば大ニュースになるくらいですからね。
これだけ治安がいいからこそ、財布の中やレジの中には現金がしっかり入っています。「クレジットカードは怖い」という人もいまだにたくさんいます。
でも、世界の流れはキャッシュレス。あの中国では何でもQRコードで済ませます。ホームレスでもQRコードを持っていて、ここに現金を送ってくれ!って言ってくるそうです。治安が悪く、盗まれる可能性が高いからこそのキャッシュレス化となっています。
中国でキャッシュレス化が終わっているということは、世界のスタンダードはキャッシュレス。どんどんキャッシュレス社会が進みます。
日本は治安がいいからこそ世界の流れに遅れてしまっているというわけです。
クレジットカードを使えば犯罪を減らせる!?
クレジットカードを使えば、犯罪を減らせます。
現金を持っていなければ強盗やスリをする意味がありません。クレジットカードが入っていても、すぐに止めるという処理をしてしまえば使えなくなります。インターネットで買い物をしようとしても、足がつきますから。
現金がなければ、当然ながらお店への強盗もなくなります。レジに現金があるからこそ、強盗に入る意味があります。お店のレジに決済端末しかなければ?現金を盗むことはできません。
現金を持ち歩かなければ、また現金をお店に置いていなければ、強盗やスリという犯罪を大きく減らせるわけです。
クレジットカードを使えばコストの削減につながる!?
クレジットカードを使えば、人件費の削減につながります。
日本は現金主義なので、お店などでは1日の終わりに「現金を合わせる」という作業が必要になります。この作業に多くの人手がかかるんですね。しかも、毎日毎日。
このとき1円でも合わなければ。。。そこからは見つかるまで地獄の探索作業が始まるんです。どんなに優秀なスタッフだとしても、この現金を合わせる作業や1円を探す作業に駆り出されます。
これってものすごい損失です。時間もムダになるし、業務時間内に現金が合わなければ時間外手当も必要になります。優秀なスタッフを現金を探すために駆り出すのもムダです。大きな損失です。
クレジットカードなら現金を合わせる必要はありません。だからこそ、ムダな作業が発生しません。コストの削減につながります。
まとめ
クレジットカードを使うことは日本のためになります。遠慮せずに、どんどん使っていきましょう。
日本は現金主義が強すぎます。クレジットカードを有効利用できる私たちだからこそ、どんどん使うことでキャッシュレスやコストカットにつなげて、日本の将来に貢献していきましょう!!