クレジットカードのおすすめ情報・還元率・年会費など!

クレジットカード おすすめ,クレジットカード 還元率

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの詳細・メリット・デメリットなどまとめ

      2019/04/04

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの詳細・メリット・デメリットなどをまとめました。

西武やそごうでめちゃくちゃメリットのあるクラブ・オンカードセゾンとミレニアムカードセゾンについて、分かりやすく解説していきますね!

要チェックです♪

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾン
クラブオン/ミレニアムカードセゾン 公式ホームページ

 

(参考)
百貨店・デパート系でおすすめのクレジットカード

 

目次

1.クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンとは
2.クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのメリット
3.クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのデメリット
4.クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの口コミ
5.クラブ・オンポイント/ミレニアムポイントを貯めるコツ
6.クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンはこんな人におすすめ

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンとは

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンとはセブンCSカードサービスが発行するクレジットカードです。どちらのカードも西武・そごうでお得になります!

年会費 無料
基本還元率 0.5%
主な電子マネーチャージ モバイルSuica
旅行保険最高補償額 なし

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのメリット

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのメリットをまとめます!

西武・そごうで還元率が高い

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは西武・そごうで還元率が高いです。

利用1,000円ごとに5~7%のポイントを還元してもらえます。常に5%以上の割引を受けているのと同じですね!

しかも、1,000円ごとに永久不滅ポイントも貯まります(還元率は0.5%)。なので、合計すると最大で7.5%分を還元してもらえるわけです!

百貨店では高級アパレルとか、ファッションアイテムなどがたくさんですから、この還元(実質的な割引)は大きいですよ!

 

ポイント還元率は、前年に西武百貨店やそごうでどれくらい買い物をしているかによって決まります。

西武・そごうでの前年の年間お買い上げ金額合計 ポイント付与率 永久不滅ポイント
初年度 5% 0.5%
20万円未満 5% 0.5%
20万円~50万円未満 5% 0.5%
50万円~100万円未満 6% 0.5%
100万円~ 7% 0.5%
(食料品売場・専門店など) 1% 0.5%

西武・そごうで買い物をすればするほど還元率が上がります。

貯めたポイントは1ポイント=1円でお買い物に利用できるので、ポイントを貯めておけばさらにお得にお買い物ができるようになります。

 

百貨店系クレジットカードなのに年会費が無料

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは百貨店系クレジットカードなのに、年会費が無料です。

有名な百貨店系クレジットカードというと、三越伊勢丹グループの「MICARD」や、高島屋の「タカシマヤカード」がありますが、どちらも年会費がかかります。

しかし、クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは年会費がずっと無料なので、安心して持っていることができますよ。

 

アメリカン・エキスプレスでも年会費が無料

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンはアメリカン・エキスプレスブランドを選べます。しかも年会費が無料です。

アメリカン・エキスプレスというとステータスを1つの売りにしている国際ブランドです。なので、多くのクレジットカードで年会費が10,000円以上かかります。

ですが、クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンなら無料です。年会費無料でアメリカン・エキスプレスの特典を受けることができます。

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのデメリット

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのデメリットをまとめます。

基本還元率が低い

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは基本還元率が0.5%と低めです。

なので、西武やそごうで頻繁に使わないと、基本還元率が1%のクレジットカードに、総合的なお得さで負けることも多いです。

 

還元の計算単位が大きい

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは還元の計算単位が1,000円です。なので、1,000円未満の利用額は切り捨てとなってしまいます。

例えば、999円の商品を購入してもポイントは付与されません。

100円単位で還元してくれるクレジットカードなら、999円の商品を買えば還元率0.5%でも4ポイントもらえるんですが、クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンはそうなっていませんから注意です。

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの口コミ

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンの口コミをまとめます!

西武デパートで買い物をするなら最高!
地元で一番行くデパートが西武デパートなので、かなり有効活用させてもらっています。常時5%オフみたいなものですから。
デパートってやっぱり高価なものが多いので、5%オフはすごく助かります♪クレジットカードの券面デザインもシンプルなシルバー。
かっこよくて気に入っています。
西武百貨店で便利に使っています。
基本的に満足。
ただ、ちょっと不満も。永久不滅ポイントは有効期限を気にしなくてもいいのでとても使いやすいけど、還元率が低い。
有効期限がないからこそこの還元率なのかもしれないが、やっぱり見劣りしてしまう。西武デパートでよく使うからかなり得はしているんだけど。
もっと得したいのは。。。欲張りでしょうか。

 

クラブ・オンポイント/ミレニアムポイントを貯めるコツ

クラブ・オンポイントやミレニアムポイントをさらに貯めるコツがあります。それは「提携店で利用する」ことです。

提携店は、全国のセブン&アイグループのお店です。

クラブ・オン ミレニアムカードセゾン

これらの店舗で買い物をするときに、クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンを使って支払うと、100円につき1ポイントが付与されます!

さらに、1000円につき1ポイントの永久不滅ポイントは通常通り付きます。

結果的に、還元率が1.5%に跳ね上がるということになるんですね。

 

クラブ・オンポイント、ミレニアムポイントをどんどん貯めていくために、セブン&アイグループのお店を積極的に活用しましょう。もちろん、支払いはクラブ・オン/ミレニアムカードセゾンで。

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンはこんな人におすすめ

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンはこんな人におすすめです。

●西武をよく使う人
●そごうをよく使う人

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは西武やそごうをよく使う人におすすめです。やっぱり百貨店で5%以上のポイント還元があるのは大きいです。永久不滅ポイントもあわせれば、5.5%以上のポイント還元ですからね。

逆に、西武やそごうをあまり使わないなら、別のクレジットカードをおすすめします。

あなたのライフスタイルに応じて決めるといいですね!

ちなみに、クラブオンカードセゾンでもミレニアムカードセゾンでも特典内容は違いありません。お好きな方を選べばOKです。

 

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾン 公式ホームページ

http://www.7cs-card.jp/index.html

 

百貨店・デパート系でおすすめのクレジットカード

 - 各クレジットカードの詳細まとめ ,

');