クレジットカードのおすすめ情報・還元率・年会費など!

クレジットカード おすすめ,クレジットカード 還元率

ALL-Sカードの詳細・メリット・デメリットなどまとめ

   

ALL-S(オールエス)カードの詳細・メリット・デメリットなどをまとめました。

ALL-Sカードというと、静岡県内での利用がかなりお得になるクレジットカードで、静岡県民にとても愛されています。

ALL-S 静銀セゾン

 

ALL-S(オールエス)カードとは

ALL-S(オールエス)カードは静銀セゾンカード株式会社が発行するクレジットカードです。静岡銀行とセゾンカードが連携しているクレジットカードなので、静岡県内での利用がめちゃくちゃお得です!

年会費 無料
基本還元率 0.5%
主な電子マネーチャージ 調査中
旅行保険最高補償額 なし

 

ALL-S(オールエス)カードのメリット

ALL-S(オールエス)カードのメリットをまとめます!

静岡県内の提携店でポイント還元率が高い

ALL-S(オールエス)カードは静岡県内の提携店でポイント還元率が高くなります。提携店以外の場合の基本還元率は0.5%。ですが、提携店なら2~10倍のポイント還元率となります!つまり、1%~5%の高還元率クレジットカードとなるのです。

提携店舗数は静岡県内を中心に、なんと1,500店舗以上!

ALL-S 静銀セゾン

これだけあれば、あなたが普段からよく利用しているお店もあるはず!

 

年会費が永年無料

ALL-S(オールエス)カードは年会費が永年無料です。初年度だけとか、毎年●円以上利用すれば無料とか。そんなんじゃありません。使っても使わなくても年会費が無料です。

これは大きなメリットがあります。もし転勤や引っ越しなどで一時的に静岡県を離れるときなど、ムダに年会費だけ必要ということがありません。解約するとALL-Sポイントがなくなりますから、解約はしたくないですよね。

そんなときは、静岡県に戻るまで使わずに持っておけばいいだけです。年会費がかかりませんからね。

ALL-S 静銀セゾン

 

ALL-Sポイントの有効期限がない

ALL-S(オールエス)カードの利用で貯まるALL-Sポイントには有効期限がありません。ポイントが失効してしまったとか、有効期限が間近ということでムダな買い物をするとか、そんな心配がありません。

じっくりと時間をかけてポイントをたくさん貯めて、大きな買い物にも使えるのがうれしいですね。

 

ALL-S(オールエス)カードのデメリット

ALL-S(オールエス)カードのデメリットをまとめます。

提携店以外のポイント還元率が低い

ALL-S(オールエス)カードは提携店以外のポイント還元率が低いです。基本還元率は0.5%です。

提携店舗以外で使うなら楽天カードやリクルートカードなどの、基本還元率が1%以上のクレジットカードを使ったほうがお得です。

 

ALL-S(オールエス)カードはこんな人におすすめ

ALL-S(オールエス)カードはこんな人におすすめです!

●静岡県内の提携店をよく利用する人

 

ALL-S(オールエス)カードは静岡県内の提携店舗をよく使うならとてもお得です!基本還元率は0.5%ですが、提携店舗なら1~5%になります。

貯まったALL-Sポイントは提携店舗で使えるお得な金券に交換できます。しかもポイントの有効期限はありません!

もし、日常的に提携店舗を利用するなら、持っておかないと損ですね。ぜひ提携店舗を調べてみてください。

 

ALL-S(オールエス)カード 公式ホームページ

http://www.sgsaison.co.jp/

 - 各クレジットカードの詳細まとめ ,

');